神経に直接薬を投与する
「神経ブロック療法」
神経ブロック療法とは、痛みの元となっている神経そのものやその周辺にピンポイントに鎮痛作用のある局所麻酔薬や抗炎症作用のあるステロイド薬を注射などで投与する治療法です。神経ブロックと聞くと、患部の神経を物理的に遮断してしまうように誤解されることもあるのですが、薬剤の化学的作用で痛みの元となっている神経の緊張をほぐし、炎症を抑えていくのが目的です。
一時的な麻酔効果によって、その塲で痛みはいったん治まりますが、一度で完治するわけではありません。内服薬や外用薬と組み合わせて何度か注射を繰り返すことで、患部の炎症や緊張がほぐれ、血流が改善されて徐々に痛みがとれていく、治療法です。
神経ブロックには、
大きく3つの種類があります
神経ブロックというと、トリガーポイント注射を連想するのではないでしょうか?
当院は、神経ブロック専門クリニックです。トリガーポイントは殆ど施行しません。痛いところに、手探りで注射しても効果が弱いからです。
”痛みをつかさどる神経の根本に、確実に薬液や高周波を持っていく。”それこそが、痛み治療の神髄です。
通常よりも高度な神経ブロック(レントゲン透視による)
一般的な神経ブロック療法(トリガーポイント注射)は、患部または痛みの周辺に局所麻酔薬やステロイド薬を注射する療法です。これに対し、より高度な神経ブロック療法が存在します。、Cアームという外科手術用の可動式レントゲン検査装置を使って、人体の構造をしっかりと確認しながら注射を行います。
レントゲンの中で針を動かす技術があれば、普通では危険で刺せないような部位にも安全に・確実に注射できます。これはペインクリニックの専売特許といえます。
パルス高周波による神経ブロック
針を刺して薬剤を注入する。そこまでは通常の神経ブロックと同じです。そこからさらに、電気信号によって痛みの原因となっている神経の部分を探し、ブロック用の針の先端に高周波を放出し、痛みの元をブロックする方法です。これによって長期間痛みを抑えることが可能になるため、痛み治療での大きな武器になります。
超音波ガイド下による神経ブロック
超音波検査装置(エコー)を使えば、神経そのものを目視できます。また、動脈・静脈など重要臓器を避けて針を刺す事が可能になります。神経にピンポイントで治療でき、合併症も回避できる。超音波は、現代の痛み治療にはなくてはならない存在です。
高周波熱凝固(RF)・
パルス高周波(P-RF)
について
局所麻酔薬+ステロイド剤の神経ブロック治療の場合、痛みは段階的に改善されます。
ですが、1~2か月の治療でも痛みが改善しない場合や、激痛の場合には、高周波熱凝固を提案します。
トップ社 リージョンジェネレーター(TLG-10)を採用しています。
針先を高周波にて熱変性させることで、長期的な鎮痛効果を発揮します。
高周波熱凝固(RF)
90℃ 120秒で、神経を熱変性させ痛み信号を遮断します。
運動神経には使用できません。
患部にもよりますが、半年~1年程度の効果が見込めます。
パルス高周波(P-RF)
42℃ 300秒の、間欠的な高周波電流を与えます。
低温のためリスクが低く、運動神経にも使用できます。
どちらの治療も、神経ブロックのオプションとして提案できます。
神経ブロックの種類
胸部・腰部硬膜外ブロック
背骨(椎骨)の隙間に注射します。
胸から下、腰・足などの痛みに効果があります。
神経根ブロック
神経ブロックは頚椎・胸椎・腰椎にレントゲン(X線)透視下で行います。硬膜外ブロックよりもより選択的な効果があります。
星状神経節ブロック
顔~腕の交感神経の興奮を抑制します。適応疾患は広く、頭痛・めまい・突発性難聴・帯状疱疹後神経痛など多岐にわたります。
エコーガイドで、C6横突起付近の交感神経節をブロックします。当院では側方アプローチで行います。
肩甲上神経ブロック
エコーガイドで肩の後ろから穿刺します。
トリガーポイント注射
(ハイドロリリース)
患者様と圧痛点を確認しながら穿刺します。
エコーガイドで筋膜剥離(ハイドロリリース)を行う事もできます。
後頭神経ブロック
エコーガイドで後頭部に注射します。
緊張性頭痛・帯状疱疹など後頭部の痛みに効果があります。
その他にも各種ブロックをエコーガイドで行っております。是非、ご相談ください。