整形外科と何が違うの?
整形外科は骨・関節・筋肉などといった身体全体の運動器官にまつわる、外傷や疾患を扱う専門の診療科です。これに対しペインクリニックは、疾患、怪我などの原因に関わらず、身体全体でおこる「痛み」や「しびれ」などの症状を外科的療法以外の方法で治療し、コントロールすることを専門とする診療科です。
当院では、麻酔科専門医・指導医の資格を持つ、「痛み」と「麻酔」共に臨床経験も豊富な医師が診療に当たっていますので、「痛み」「しびれ」に関することなら、何でもお気軽にご相談ください。
なお、ほとんどの診療は基本的に健康保険が適用されます。ご来院の際は健康保険証、各種医療証、お薬手帳をお忘れなくご用意ください。
ペインクリニックでは
痛みの治療を専門
としています
あらゆる痛みやしびれという症状を扱うペインクリニックは、非常に守備範囲が広い診療科です。主な症状や疾患としては、
- 椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、頚椎症といった脊椎に関するもの
- 加齢などに由来する膝や股関節といった関節に関するもの
- 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)、手根管症、ヘバーデン結節など腕や手に関するもの
- 足首などの変形性関節症、足底骨膜炎など足に関するもの
- スポーツに由来する炎症や変形などに関するもの
などが一般的です。
中でも多いのは、脊椎に関する痛みで、特に腰痛に関しては国民病と言ってよいほどです。
高齢者の方が腰痛を発症すると、外出がおっくうになり、歩かないため筋力が低下することで寝たきりのリスクが高まります。さらに家に閉じこもることで人との接触が無くなり認知症のリスクまでが高まってしまいます。
強い痛みに対しては、あまり内服薬も効果を発揮せず、自分でコントロールしづらいのが脊椎に関する痛みの特徴でもあります。
当院では、こうした現状を踏まえて、神経ブロック治療を中心に、脊椎(特に頚部痛・腰痛・下肢痛)を専門的に診療していますので、お悩みの方は一度ご相談ください。
痛みが治らない辛いお悩み
腰痛や頚部の痛みなどがある場合、整形外科を受診する方が多いのではないでしょうか。しかし、整形外科はその名の通り、外科的治療がメインの診療科であり、治療の中心は外科手術となります。
痛みを鎮めコントロールすることに関しては、鎮痛薬などの内服、外用の他、理学療法などの他、痛みの元となっている部分に直接注射を打つトリガーポイント注射程度で、手術まで至らないけれど内服薬などの服用ではうまくコントロールできないといった患者様には、あまり効果を得られないことが多くなってしまいます。
これに対し、ペインクリニックでは、痛みやしびれの原因を把握し、それぞれの症状にあわせた治療が可能になります。
薬物治療と手術の
間に位置する
「神経ブロック」治療
“手術までの必要はないけれど、内服薬や外用薬による薬物療法では思ったような効果を得られない、、、。”そんな患者様は意外と多く、治療効果が得られづらいため、治療難民となりかねません。
脊椎に関する痛みは、生命に関わるというわけではありませんが、特に腰は「腰」という漢字が人体(月)の「要」と書くほど影響の大きい部分で、生活の質に大きな影響があります。
当院では、このような患者様を対象に、痛みを発している神経やその周辺に直接注射を行い、痛みの元を遮断してしまう「神経ブロック注射」を中心とした治療を行っています。痛みの原因をしっかりと見極め、最適の治療を行っていきます。内服・外用薬でコントロールが可能なレベルと、外科手術がどうしても必要なレベルの中間の方々に対して、治療の塲を提供しております。
もちろん診察の結果、内服・外用薬による薬物療法で十分であれば、適切な薬を処方します。また神経ブロック注射でも効果が得られない、外科手術が必要なケースでは、連携する手術可能な医療施設を紹介しております。
なかなか治らない痛みでお困りの方はぜひ当院にご相談ください。
パルス高周波という
最強の武器
「神経ブロックって、ただの痛み止めでしょ?」「打ってもまた痛くなるんでしょ?」
今まではそうだったかもしれません。もちろん、神経ブロックを繰り返す事で、階段を降りるように痛みは改善していきます。ですが、通院回数が多くなったり、治療にそれなりの期間がかかったりします。
僕自身も自問自答していました。「もっと長く効く注射はないのか?」「もっと効率的な治療はないのか?」
その答えが「パルス高周波」です。
神経の直上まで針を刺入し、先端から42℃ 6~7分間 パルス高周波という電磁刺激を放出します。
麻酔薬のみによる神経ブロックでは得られにくい、「長期的な効果」が期待できます。
この治療には、神経ギリギリに針を持って行く技術と、レントゲン透視や高周波治療機など専門的な機材が必要です。
大学病院などでしか施行されない治療を、もっと身近に提供したいのです。
「もう大分痛みは減りましたね。良かった。卒業で大丈夫ですよ」この言葉を患者様にお伝えしたいのです。